OSのVNCインストール

  サーバのハードウェアが古くグラフィックアダプターがOSでサポートされていない場合で、グラフィックベースのインストールができない場合は、VNC経由でGUIインストールできます。

  • OSのインストールを開始するまでは、コンソールから入力
  • サーバを構築するネットワークセグメントは、DHCPでIPアドレスの割り当てができる前提
  • VNCクライアント(UltraCNV Viewerなど)を別途用意
  1. インストールメディアから起動
  2. カーソルを「Install Rocky Linux 8」に移動
  3. TABキーを入力すると画面下に入力領域が表示される
  4. 「inst.vnc inst.vncpassword=パスワード」を追加入力しEnterキー入力
    「=」は、USキーボードとなっているので注意する(JISキーボードの場合は、「^」)
    「inst.text」を追加するとテキストベースのインストールとなる。
  5. VNCサーバが起動し、接続用の情報(IPアドレス:ポート番号)が表示される。
  6. 上記の内容でVNCビューアから接続
  7. VNCビューアで、通常のGUIインストールを実施
  8. インストールが完了し、「システムの再起動(R)」をクリックするとシステムが再起動
  9. 以降は、コンソールから作業
  10. ライセンスの承認を聞いてくるので、「1」「2」「q」「yes」を順に入力し完了する。
    「1」: 1) [!} Licwense information
    「2」: 2) [ ] I accept the license agreement.
    「q」: quit
  11. テキストモードでシステムが起動され利用可能となる。

(参考)起動オプション

タイトルとURLをコピーしました